日本共産党長野県委員会ウェブサイト |
![]() |
|
井上さとし参院議員、高村京子県議むかえ演説会─上田市・創造館![]() 後援会長の岩下智和さん(弁護士・59)と平林美紀女性後援会副会長(看護師・34)が挨拶しました。岩下さんは、「御代田町の素晴らしい成果は勇気づけられた。高村さんや参議院選挙でも、不正や癒着などの怒り集めればどんな選挙でも劇的な変化が生まれることに確信を持ち頑張りましょう」と開会挨拶。 高村京子県議は「六人の共産党県議団、推薦の一人議員さんと力あわせ、みなさんの願い実現に奮闘することができました。この間みなさんの力強い支援に感謝申し上げ必ず勝ち抜きたい」と決意をのべました。 井上さとし参議院議員は国会議員団と国民の共同した運動の成果を情勢報告をまじえながら「関東のある新聞に『十円玉の重さ』というコラムが掲載されました。助けてくださいと日本共産党に電話が入いり途中で切れたので関係者があわてて探し、公園近くにいた老夫婦を見つけ、話しを聞くと、病気で仕事が出来なくなり医療費も払えず、電気・ガス・水道が止まり住まいも追い出され途方に暮れて、夫婦は最後の十円玉で日本共産党の事務所に電話をしてきたんですね。市とかけ合い住まいを確保しました」と命綱としての日本共産党の議席の価値を語りました。また、一斉地方選挙後半戦で戦う坂城町の円尾みつ子候補と大森しげひこ候補を紹介し、参加者と共に必勝を誓い合っていました。 参加したひとりの若い女性の方は「初めて参加しました。今回お話しを聞かせていただき良かった。みなさんに頑張ってほしい」と感想を寄せていました。
Copyright (C) 日本共産党長野県委員会 All Rights Reserved.
〒380-0928 長野市若里1-12-7 TEL:026−226−8376 FAX:026−226−2184 |