*JCP NAGANO

日本共産党長野県委員会ウェブサイト

メール
ホーム
ニュースと話題
県内の選挙情報
政策・見解・論説
議員一覧・名簿
事務所・連絡先
リンク集

ホーム > ニュースと話題 > 2005年10月 >

無駄削り住民の願いを 辰野町長選

百瀬候補が第一声

 任期満了に伴う辰野町長選挙が18日告示(23日投票)され、「明るい民主町政をつくるみんなの会」から百瀬ふかし氏(64)=日本共産党推薦=が立候補しました。

 現職の矢ケ崎克彦候補(62)と一騎打ちです。

 出陣式で第一声をあげた百瀬候補は、駆けつけた約60人の町民を前に「現町政は、多くの施設を建設する一方で、上伊那郡下で唯一、介護手当てを廃止し、福祉タクシーも削減しました。プール再開を求める4千人の署名や子どもたちの願いに背を向け、町長給与は郡下トップ」と指摘しました。

 「町長給与30%カットと無駄を省いて財源を確保し、町民の願いに応えるためにがんばります。介護保険の改悪ではお年寄りの悲痛な思いに応える町政、町民の声に耳をかたむける町政をめざし、たたかいぬく決意」と表明しました。

 出陣式には、日本共産党の小林伸陽県議もかけつけ激励しました。

<<もどる 
Copyright (C) 日本共産党長野県委員会 All Rights Reserved.
〒380-0928 長野市若里1-12-7 TEL:026−226−8376 FAX:026−226−2184