*JCP NAGANO

日本共産党長野県委員会ウェブサイト

メール
ホーム
ニュースと話題
県内の選挙情報
政策・見解・論説
議員一覧・名簿
事務所・連絡先
リンク集

ホーム > ニュースと話題 > 2005年4月 >

「ダメもと」なのが 下諏訪町170人が呼びかけ9条の会結成

 下諏訪町で「しもすわ九条の会」が設立集会がこのほど開かれ、約百人が参加しました。同町内では、昨年から「9条を守る県民過半数署名」が取り組まれ、「町に『九条の会』を」と話し合いました。「早急な改憲の動きに対応すべき。一部の人たちの動きでは、改憲に負けてしまう」との町民からの積極的な意見を受け、2月に準備会を発足しました。

 準備会では「ダメでもともと」と、町内の幅広い層の方々に声をかけました。その結果、元町長、歌人、医師、住職、会社経営者ら6人が世話人代表を引き受け、呼びかけ人は170人になりました。

 設立集会では、参加者が戦争体験や九条への思いを語りました。

 今後学習企画などを開きながら、呼びかけ人をさらに増やしていこうと話し合い、憲法9条を守る署名を町民の過半数以上一万人をめざしてがんばろうと確認しました。

(2005/5/1 しんぶん赤旗)

<<もどる 
Copyright (C) 日本共産党長野県委員会 All Rights Reserved.
〒380-0928 長野市若里1-12-7 TEL:026−226−8376 FAX:026−226−2184