日本共産党長野県委員会ウェブサイト |
![]() |
![]() |
松本市議増員選挙 三村・両角、両氏が挑戦十七日告示で合併にともなう松本市議増員選挙が行われます。旧梓川村選挙区(定数二)に挑戦しているのは前村議の三村みちよさんです。 「せめて、住民投票をしてほしかった」、旧梓川村民の気持ちです。事前のアンケートでは合併と自立が僅差にもかかわらず、強引に合併を決めました。村民の批判の前に、立候補できないでいた合併推進派は、四日になってようやく、前村議が出馬を表明しました。 三村候補は住民のなかで、「村内に二ヶ所の福祉の拠点を」と主張。返って来た住民アンケートは、世帯の十%にあたる325通にものぼります。そこには、びっしりと村民の願いがつづられています。 旧四賀村選挙区(定数一)に挑戦しているのは前村議の両角友成さんです。 「四賀・松本直結道路(トンネル)実現を」「地域の会田病院を医師二人体制に」の実現をめざす、清潔な両角さんに、村内の保守層、無党派層など幅広い村民から期待が強まっています。共同の候補として無所属、日本共産党推薦で立候補することになりました。 二つの選挙区とも、「住民こそ主人公」の立場を貫いてきた党への期待が高まり、支援の輪が広がっています。この期待にこたえ、なんとしても勝利しようと奮闘しています。 (2005/4/6 しんぶん赤旗)
Copyright (C) 日本共産党長野県委員会 All Rights Reserved.
〒380-0928 長野市若里1-12-7 TEL:026−226−8376 FAX:026−226−2184 |