*JCP NAGANO

日本共産党長野県委員会ウェブサイト

メール
ホーム
ニュースと話題
県内の選挙情報
政策・見解・論説
議員一覧・名簿
事務所・連絡先
リンク集

ホーム > ニュースと話題 > 2005年2月 >

県議会開会 〇五年度長野県予算案 県民向けの予算確保 

30人学級、養護学校、障害者… 信州モデル創造枠109億円

 長野県議会二月定例会が十六日に開会しました。総額八千五百三十億円(前年度比二・六%減)の〇五年度一般会計当初予算案などの議案が提出され、県が提案説明を行いました。

 当初予算は、国の「三位一体改革」で、地方交付税が七十四億円減額されるなど厳しい財政状況の中、県債残高を前年度比三百二十四億円減らしました。

 福祉や医療、教育、環境を重視する「信州モデル創造枠」を前年度の七十五億円から百九億円に増額し、全額県費負担による三十人規模学級の小学校四年生までの拡大、養護学校に常駐の看護師を配置、精神障害者の自律生活を支援をするためのグループホームへの助成など、県民要望にこたえる予算を確保しています。

 田中康夫知事は「財政改革に取り組みながら、身近な社会資本整備、福祉・医療、教育の充実など真の県民益実現の観点から重点的に展開してきた」と説明を行いました。

 日本共産党の石坂千穂県議団長は「当初予算は、借金を減らしながら、きめこまかい福祉や教育、雇用のための施策が盛りこまれており評価できる。高校授業料の値上げなど問題については議会で指摘していきたい」と語っています。

 日程は三月二十四日までの三十七日間で、二十二日から代表質問が行われ、日本共産党は藤沢詮子県議が二十四日午前十時から質問します。

(2005/2/17 しんぶん赤旗)

<<もどる 
Copyright (C) 日本共産党長野県委員会 All Rights Reserved.
〒380-0928 長野市若里1-12-7 TEL:026−226−8376 FAX:026−226−2184